長いトンネルを過ぎると、左側に 「
崎津天主堂」 が見えます。

今回、たまたま赤信号で止まったオカゲで写真を撮ることが出来ました。
この辺りからトンネルが連続します。

昔は海沿いを通ってましたが、その頃は路面状況も悪くなかなかにキツかったですね。
今は、バイパスのトンネルが出来てだいぶ楽になりました。

でも、暗くて見通しが利かないトンネルは走行にも注意が必要ですね。
小さくても、ヘッドライトとリアのフラッシュライトが有効です。

特にリアのフラッシュライトは車への自己アピールとして効果バツグンですよ!
いくつものトンネルを過ぎると昼食会場に到着。

後れたメンバーも程なくして合流。 でも今日は無理だということで、また泣く泣く置いて行きました。
OLYMPUS μ1030SW
ま~~だまだつづく… 次は何が出る?
↓「天草下島一周サイクルマラソン 2010 その4 トンネル~昼食会場!」と思ったら、クリック!